高円宮杯U-18埼玉県2部リーグは5位(5月27日現在)

高体連が主催する大会とは別に、現在は日本サッカー協会が18歳以下の全国のチームを組織し、ホーム&アウェーでリーグ戦を行っている。西高は、埼玉県リーグ2部Bに所属して戦っている。
リーグの出だしで1分1敗とつまづき7位スタートとなった西高だったが、インターハイ予選の地区予選で敗れた後にチームを立て直し、3連勝し4勝1分3敗と勝ち越し8チーム中3位まで順位を上げた。
5月27日(日)、浦和南高等学校で、2部Bリーグ2位の南高と直接対決となった。西高は、前半30分に1点を取り先行したが、5分後にCKからフリーでヘディングシュートを決められ同点とされる。後半は、中盤の構成力に優る西高が、再三チャンスを作るもシュートがバーに阻まれるなどし追加点を取れずにいると、南高にゴール前のFKからこぼれ球を押し込まれ逆転されてしまう。その後、何度もチャンスを作った西高だったが、ヘディングの競り合いにことごとく敗れるなど、南高の気迫に押され逃げ切られ、リーグ戦は5位に後退した。

カテゴリー: ニュース パーマリンク