関東大会、西高女子は十文字高と対戦

10月9日(水)、第22回関東高等学校女子サッカー選手権大会の組合せが決まった。大会は16校(埼玉、東京は各3校、千葉、神奈川、栃木、群馬は各2校、茨城、山梨は各1校)が参加し、6位までの学校に来年1月に開かれる全国高等学校女子サッカー選手権への出場権が与えられる。11月2日(土)から4日(月・祝日)までは茨城県鹿嶋市の鹿島ハイツスポーツプラザで開催され、2日と3日は1回戦と準々決勝が、4日は準決勝と敗者復活戦が行われる。決勝戦は、3位決定戦、5位決定戦とともに、9日(土)に東京都の私学事業団総合運動場で行われる。

西高女子(埼玉第3代表)は、2日(土)の1回戦で、第1シードの十文字高(東京第1代表)と対戦する。会場は鹿島ハイツスポーツプラザ・第1グランドで11時試合開始。他の埼玉代表は、本庄第一高(埼玉第1代表)が大田原女子高(栃木第2代表)と、埼玉平成高(埼玉第2代表)が第3シードの日本航空高(山梨第1代表)と対戦する。

カテゴリー: ニュース(女子) パーマリンク