U-18リーグ、2、3位対決を制す

8月29日(土)に、高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグ2部Bの第12節が行われた。
西高は、12時から戸田市惣右衛門グランドで国際学院高と対戦し、4対2(2対1、2対1)で勝利した。この結果、西高は8勝2分け2敗で勝ち点を26とし、勝ち点28で首位を走る武南高Bに迫った。
3位は勝ち点21の川越南高。次の第13節は、9月6日(日)の10時から久喜北陽高グランドで久喜北陽高と対戦する。OB諸氏の応援をお願いするしだいである。

29日の国際学院高戦は小雨が降る中、人工芝のピッチでバウンドした後のボールが予想より滑って行ってしまうという、少しやりにくい状態で行われた。西高は前半に先取点を挙げるも、20分に国際学院高に同点にされてしまう。
しかし5分後に西高が再度リードを奪い、点の取り合いになるやに思われたが、その後は一進一退の展開で終わった。
後半に入り、国際学院高にペースを握られ、5分に再び同点ゴールを決められてしまった。
西高は中盤でパスがつながらず、なかなか決定機をつかめずにいたが、15分、20分と相手の左サイドを攻略し、連続して得点し国際学院高を突き放した。
リーグ戦に連勝しチーム状態が上昇してきたように見受けられた。

カテゴリー: ニュース パーマリンク