1月3日の初蹴りのご案内

2015年1月3日(土)西高グランドで開催する現役・OB/OG交流試合(初蹴り)の試合時間をお知らせいたします。
近年参加してくださるOB/OGが増えたこともあり、試合数を増やすためハーフコートの9人制で試合を行うことにしました。
またOB会費のご納入もお願いいたします。

現役・OB/OG交流試合のスケジュールは以下の通りです。

09:00~09:10  開会式
        Aコート        Bコート
09:15~09:40  現役A vs 若手OB    現役B vs 若手OB
09:45~10:10  現役C vs 若手OB    現役D vs 若手OB
10:15~10:40  現役E vs 中堅OB    現役F vs 中堅OB
10:45~11:10  現役G vs 中堅OB    現役H vs 中堅OB
11:15~11:40  女子A vs OB      女子B vs OB
11:45~12:10  女子C vs OB      女子D vs OB
12:15~12:25  中締め
12:30~12:55  OB vs OB        女子E vs OB
13:00~13:25  OB vs OB        女子F vs OB
13:30      流れ解散、終了

以上、よろしくお願いいたします。

カテゴリー: ニュース | 1月3日の初蹴りのご案内 はコメントを受け付けていません

COPA SAITAMA 2014優勝!

COPA SAITAMA 2014は無事に終わりました。
COPA SAITAMA 2014決勝トーナメント結果をお知らせいたします。

当校は決勝で浦和北を7-0で破り優勝しました。

カテゴリー: ニュース | COPA SAITAMA 2014優勝! はコメントを受け付けていません

COPA SAITAMA 2014予選リーグ結果

COPA SAITAMA 2014予選リーグ結果をお知らせいたします。

カテゴリー: ニュース | COPA SAITAMA 2014予選リーグ結果 はコメントを受け付けていません

COPA SAITAMA 2014初日の結果

COPA SAITAMA 2014初日の結果をお知らせいたします。

カテゴリー: ニュース | COPA SAITAMA 2014初日の結果 はコメントを受け付けていません

相模原ユースカップは2位

2014年12月23日(火・祝日)、西高は相模原ギオンフィールド(相模原麻溝公園第2競技場)で、相模原ユースカップの決勝リーグを戦った。西高は、11時20分から東京の堀越高と対戦し、1対2(1-0、0-2)で逆転負けを喫したが、13時10分からの県立座間高との対戦では、後半に追いついて1対1(0-1、1-0)の引き分けに持ち込み、得失点差で2位となった。

カテゴリー: ニュース | 相模原ユースカップは2位 はコメントを受け付けていません

相模原ユースカップは、23日の決勝リーグへ進出

2014年12月20日(土)、西高は相模原ユースカップに参加した。県立相模原高グランドで予選リーグ2試合を戦い、日大明誠高に7対0(4対0、3対0)、相模原高に4対0(2対0、2対0)で勝利し、決勝リーグへ進んだ。決勝リーグは23日(火・祝日)に相模原ギオンフィールド(相模原麻溝公園第2競技場)で行われる。西高は、11時20分から堀越高と13時10分からは座間高と対戦する。

カテゴリー: ニュース | 相模原ユースカップは、23日の決勝リーグへ進出 はコメントを受け付けていません

第6回コパ・サイタマは12月26日~28日開催

第6回コパ・サイタマ2014が、西高や西高OB・栗原鏡成監督率いる学芸大学付属高、前年優勝の多摩大目黒高など24チームが参加して、12月26日(金)から28日(日)まで、西高グランドや駒場サッカー場サブグランドなどで開催される。予選リーグ1日目の26日(金)、A組の西高は9時30分から都立城東高と、14時50分から古河一高と西高グランドで対戦する。予選リーグ2日目の27日(土)は、9時30分から静岡富士見高と、15時20分から学芸大学付属高と西高グランドで対戦する。最終日28日(日)は、9時30分から駒場サッカー場サブグランドでA、B、C、Dの各組み1位4チームが、準決勝、3位決定戦、決勝戦を戦い順位を争う。
詳細は、第6回COPA SAITAMA 2013組合せ及び日程表を参照のこと。

カテゴリー: ニュース | 第6回コパ・サイタマは12月26日~28日開催 はコメントを受け付けていません

西高女子は、1月11日から新人戦

女子の平成26年度埼玉県新人大会が2015年1月10日(土)から始まる。高校女子サッカー選手権県予選で優勝した久喜高にPK負けした西高女子は、新人戦のシード枠を失い予選リーグはD組に入った。西高は11日の14時試合開始、宮代高グランドで昌平高と対戦し、24日(土)は12時30分から入間向陽高グランドで熊谷女子高と、25日(日)は11時20分から所沢高グランドでシード校の埼玉平成高と対戦する。リーグ戦後、A組からH組の1位と2位のチームがトーナメントへ進む。トーナメントは、1月31日(土)に入間向陽高と戸田市惣右衛門グランドで1回戦が、7日(土)に東松山市岩鼻サッカー場で準々決勝が、8日(日)に東松山市岩鼻陸上競技場で準決勝が、14日(土)には川越市の川越運動公園陸上競技場で決勝戦が行われる。OB/OG諸氏の応援をお願いする。

詳細は、埼玉県女子サッカー連盟 – 新人戦試合予定(PDFファイルのダウンロード)をご覧ください。

カテゴリー: ニュース(女子) | 西高女子は、1月11日から新人戦 はコメントを受け付けていません

新人大会は1月18日(日)から、初戦は大宮東高Gで14時開始

平成26年度新人大会南部支部予選が、2015 年1月17日(土)から始まる。第3シードの西高は翌18日(日)の2回戦から登場する。18日は大宮東高グランドで14時試合開始、上尾高と上尾鷹の台高の勝者と対戦する。その後、大会は24日(土)、25日(日)、31日(土)、2月1日(日)の日程で行われ、優勝校に新人大会県大会への出場権が与えられる。

トーナメント表はこちらです。

カテゴリー: ニュース | 新人大会は1月18日(日)から、初戦は大宮東高Gで14時開始 はコメントを受け付けていません

U-18リーグ2部A終了、西高は6位

11月30日(日)、高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグ2部B第18節が行われ、最終順位が確定した。西高は7勝5分け6敗、勝ち点26で6位だった。1位は西高OBの山口豊監督(昭和56年卒)が率いる西武文理高で、13勝2分け3敗の勝ち点41だった。

カテゴリー: ニュース | U-18リーグ2部A終了、西高は6位 はコメントを受け付けていません