10月11日、高校選手権県予選は大勝スタート

西高は、2014年10月11日(土)12時から埼玉スタジアム第4グランドで、桶川高(2部B)と平成26年度第93回全国高校選手権大会埼玉県予選1回戦を戦い、10対0(3対0、7対0)で大勝スタートを飾った。前半の終盤に相手GKが負傷し交代したため思わぬ大差がついたが、西高はカウンターから失点を喫することもなくよいスタートをきったといえる。次戦は、10月13日(月・祝日)の12時キックオフ、鴻巣市上谷総合公園サッカー場で行われる。

カテゴリー: ニュース | 10月11日、高校選手権県予選は大勝スタート はコメントを受け付けていません

10月11日は、県高校選手権予選1回戦で桶川高と対戦(埼玉スタジアム第4グランド)

西高は、明日10月11日(土)の12時から埼玉スタジアム第4グランドで、桶川高と平成26年度第93回全国高等学校選手権大会埼玉県予選1回戦を戦う。OB諸氏の応援をお願いするしだいである。

カテゴリー: ニュース | 10月11日は、県高校選手権予選1回戦で桶川高と対戦(埼玉スタジアム第4グランド) はコメントを受け付けていません

10月5日(日)は、U-18リーグ対大宮南高戦(大宮南高G)

西高(リーグ5位)は10月5日(日)の10時から大宮南高グランドで、高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県2部Aの第16節、対大宮南高(リーグ3位)戦に臨む。OB諸氏の応援をお願いするしだいである。

カテゴリー: ニュース | 10月5日(日)は、U-18リーグ対大宮南高戦(大宮南高G) はコメントを受け付けていません

U-18サッカーリーグ、西高は大宮東高に敗れる

2014年9月28日(日)、U-18サッカーリーグ埼玉県2部A第18節が行われた。西高は、大宮東高グランドで大宮東高と対戦し2対4で敗れた。この結果、西高は6勝5分け4敗で勝ち点23は変わらず、順位も5位のままだった。大宮東高は8勝3分け5敗、勝ち点27で4位。

カテゴリー: ニュース | U-18サッカーリーグ、西高は大宮東高に敗れる はコメントを受け付けていません

4校サッカー部OB交流会結果報告

本日2014年9月23日(火・祝日)、第14回浦和4校サッカー部OB交流会がレッズランドで開催された。快晴の秋空の下、浦和高校、市立浦和高校、浦和南高校、西高のOBたちが、熱戦を繰り広げた。西高は延べ25人の参加と、昨年よりも参加者が減り、メンバーを重複させないと40代、50代の2チームが編成できない苦しいやりくりを迫られた。この40代、50代の交流戦の他に、各校の60歳以上のOBと市立浦和高校女子チームとのエキジビジョンマッチに、西高からは遠山茂・前OB会長をはじめ5人のOBが出場した。

交流戦は、49歳以下チームが市立浦和高校に攻められながも、逆襲から河野秀和君(昭和60年卒)がシュートを決め、残りの時間を逃げ切り1対0で決勝に進んだ。50歳以上チームは開始早々、市立浦和高校にセンターリングから鮮やかなヘディングシュートを決められた。西高も同点にすべく、交代出場した池田明史OB会長を先頭に攻め込んだが、どうしても得点が奪えず0対1で敗れ、3位決定戦に廻った。3位決定戦は、浦和高校に対し優勢にボールをキープし、今井敏明君(昭和48年卒)がループのロングシュートという難しい技を決めて先攻した。その後も数回、得点のチャンスを得たが追加点は決められず、1対0で何とか3位を確保した。

49歳以下チームの決勝は、久しぶりの優勝を狙い闘志をみなぎらせて臨んだが、浦和南高校に先攻されると最後まで追いつくことができず、0対1で残念ながら2位に終わった。昨年の両チームとも3位という成績は上回ったが、今年も優勝することはできず悔しい結果に終わった。4校サッカー部OB交流会は、来年は西高が幹事校をつとめる。今回、大沢正巳君(昭和53年卒)のように、卒業後はじめてOB会の行事に参加してくれたOBもいたが、次回はさらに多数のOBの参加を促し、優勝の感激に浸りたいものである。なお、50歳以上は市立浦和高校が、0対0からPK戦で浦和南高校を下し優勝した。

交流戦後、レッズランドのクラブハウス内で懇親会が行われた。30代の若手OBも含め多数のOBが参加し、西高の先輩・後輩のみならず各校のOBとの交流に華が咲いた。

カテゴリー: ニュース | 1件のコメント

9月28日(日)は、U-18リーグ対大宮東高戦(大宮東高G)

西高(リーグ5位)は9月28日(日)の10時から大宮東高グランドで、高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグ2部Aの第16節、対大宮東高(リーグ4位)戦に臨む。OB諸氏の応援をお願いするしだいである。

カテゴリー: ニュース | 9月28日(日)は、U-18リーグ対大宮東高戦(大宮東高G) はコメントを受け付けていません

U-18サッカーリーグ、西高は春日部高に勝利

9月21日(日)、U-18サッカーリーグ埼玉県2部A第15節が行われた。西高は、伊奈学園高グランドで春日部高と対戦し3対0(1対0、2対0)で勝利した。前半は相手の守備を崩せず決定的な場面をなかなか作れず、1得点で終わった西高だったが、後半は順調に得点を加えた。PKの失敗がなければ、さらに加点できたかもしれなかった。この結果、西高は6勝5分け3敗、勝ち点23で順位をひとつ上げ5位になった。春日部高は2勝1分け12敗、勝ち点7で10位。

カテゴリー: ニュース | U-18サッカーリーグ、西高は春日部高に勝利 はコメントを受け付けていません

9月21日(日)は、U-18リーグ対春日部高戦(伊奈学園高G)

西高(リーグ6位)は9月21日(日)の12時から伊奈学園高グランドで、高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグ2部Aの第15節、対春日部高(リーグ10位)戦に臨む。OB諸氏の応援をお願いするしだいである。

カテゴリー: ニュース | 9月21日(日)は、U-18リーグ対春日部高戦(伊奈学園高G) はコメントを受け付けていません

U-18サッカーリーグ、西高は浦和高と引き分ける

9月15日(月・祝日)、U-18サッカーリーグ埼玉県2部A第14節が行われた。西高は、桶川高グランドで浦和高と対戦し2対2(0対1、2対1)で引き分けた。この結果、西高は5勝5分け3敗、勝ち点20で順位をひとつ下げ6位に後退した。浦和高は4勝3分け7敗、勝ち点15で8位。

カテゴリー: ニュース | U-18サッカーリーグ、西高は浦和高と引き分ける はコメントを受け付けていません

高校選手権1回戦は10月11日(土)に桶川高と

平成26年度、第93回全国高等学校選手権大会埼玉県予選の組合せが決まった。西高は、10月11日(土)の12時から埼玉スタジアム第4グランドで、桶川高と対戦する。OB諸氏の応援をお願いするしだいである。

カテゴリー: ニュース | 高校選手権1回戦は10月11日(土)に桶川高と はコメントを受け付けていません