昨夜は浦和駅近くのお店でTV観戦した。率直な感想、ついに日本もああいう勝ち方ができるようになったことに感心した。おそらく、多くの方には不甲斐ない試合内容と映ったことと思う。しかし、あれだけ相手にボールを保持され、ほとんど守備という展開。そんな中でもワンチャンスを拾って勝利する逞しさ。かつての南米チームの得意技、トヨタカップではしばしば目にした展開。明らかにこれまでの日本チームとは違ったメンタリティーの発揮、素晴らしい勝利であったと思う。そりゃあ、試合内容も良くて結果が良ければ最高だけれど・・・。
まあ、欲を言えば南野選手が今大会いまいちの出来、そして、終盤、交代して入った伊東純也選手等がもっと自らドリブルで相手ゴールを脅かして欲しかった。献身的な走りのFW武藤は次戦出場停止、この辺もちょっと気掛かりか?
とにかく次のベトナム戦もそう簡単な試合にはならないような? チーム全員で勝利に向ったプレーを貫いて欲しいものである。
関連リンク
カテゴリー
カレンダー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- 2021年のOB会費の振込みをお願いします。 に 長嶋佑樹 より
- OB会費 に 宮崎政之 より
- OBからのメッセージ に 工藤(木内)志保 より
- OBからのメッセージ に 上園竜之介 より
- OBからのメッセージ に 黒須 より