【会長ブログ】No.7 新入生が60人以上入部しました

今日は久しぶりに西高グランドに行ってみました。2,3年生組は夕方4時頃からトレーニング。無事終了後、新入部員諸君の登場。今年は60人以上が入部したとのこと、すごい人数! 軽くウォーミングアップした後に練習試合。上手く振り分けても、5チーム以上できてしまいます。各自、最低15分の出場時間とのこと。選手も大変ですが、それを見るスタッフも大変。日が暮れてきて寒くなって来たので、小生は大変失礼ながら途中で帰りました。
 いい意味で西高サッカー部の伝統を活かしてもらい、新入生の中から上級生を脅かし、1軍の試合にすぐに出てくるような選手の登場を期待します! 今後、部内競争を激化させ、西高が強くなってくれることを願います。

カテゴリー: 会長ブログ | 【会長ブログ】No.7 新入生が60人以上入部しました はコメントを受け付けていません

西高女子、学校総合体育大会は27日に初戦(入間向陽高G)

 女子の平成31年度学校総合体育大会が4月21日(日)から始まる。

 学校総合体育大会は前々回の大会から大会形式が変わり、予選リーグが無くなり初戦からトーナメントで争われるようになった。新人大会5位の西高女子は、シードされ4月27日(土)の2回戦から登場する。27日の13時00分試合開始、入間市の入間向陽高グランドで狭山ヶ丘高と対戦する。2回戦に勝つと、4月30日(月・祝日)の11時30分試合開始、西高グランドで本庄高と叡明浦和高の勝者と対戦する。
 その後は、準々決勝が5月3日(金・祝日)に吉見町の武蔵丘短大グランドで、準決勝が5月5日(日)に羽生市の羽生中央公園グランドで、決勝は5月12日(土)にさいたま市の駒場スタジアムで行われる。優勝校はインターハイ予選を兼ねる関東高等学校女子サッカー大会の出場権を得る。OB/OG諸氏の応援をお願いする。

 なお学校総合体育大会の詳しい日程・組み合わせは、こちらをご覧ください。

カテゴリー: ニュース(女子) | 西高女子、学校総合体育大会は27日に初戦(入間向陽高G) はコメントを受け付けていません

西高サッカー部OBによるフットサル大会開かれる

 2019年4月14日(日)、西高サッカー部OBである福岡耕平氏(平成4年卒)が経営するフットサル場「フットパル浦和道祖土」(さいたま市緑区道祖土4-33-29)で、西高サッカー部OBによるフットサル大会「西高カップ」が開かれた。

 第26回となる今大会は、4チームが参加し総当たりのリーグ戦で1位、2位を決めた後、1位と2位のチームが優勝決定戦を戦った。その結果、優勝は「60年&62年会」、2位は「55年&56年会」、3位は「48年会」、4位は「52年会」。最優秀選手は「60年&62年会」の細田圭氏(平成17年卒)だった。ちなみに60年というのは選手の卒業年ではなく、生年だそうです。

 「フットパル浦和道祖土」では「西高カップ」と名付けたこの大会を、毎年春と秋の2回開催している。参加資格は西高サッカー部の卒業生であること。最大6チームまで参加可能ということなので、秋の大会には同級生でチームを作り参加してみて下さい。詳しい大会の様子は、こちらをご覧下さい。 懐かしい顔を見ることができるかもしれません。

 この大会以外にも、サッカー部OBが集まってイベント等を開くようであれば、当HPの「OBからのメッセージ」欄へ情報をお寄せ下さい。できる限り紹介していきたいと思います。

カテゴリー: ニュース | 西高サッカー部OBによるフットサル大会開かれる はコメントを受け付けていません

南部支部リーグ、西高Bは上尾鷹の台高に敗れる

 西高Bチームが参戦している埼玉県南部支部SS2Bリーグの第2節が、4月14日(日)に行われた。西高Bチームは10時00分試合開始、上尾鷹の台高と上尾鷹の台高グランドで対戦し、0対1(0対0、0対1)で敗れた。西高Bチームは試合終了間際にPKを取られ決められてしまった。西高Bチームの成績は1勝1敗。

 南部支部SS2Bリーグの次戦は、変則で第4節となる。4月27日(土)の12時00分試合開始、大宮東高Bと西高グランドで対戦する。南部支部1部昇格を目指して戦う西高Bチームへ、OB諸氏の応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | 南部支部リーグ、西高Bは上尾鷹の台高に敗れる はコメントを受け付けていません

【訂正】本日の西高Bの試合会場は上尾鷹の台高Gです

 西高Bチームが参戦している、埼玉県南部支部SS2Bリーグの第2節、本日4月14日(日)の試合会場は西高グランドではなく、上尾鷹の台高グランドでした。誤った情報を発信しご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。

カテゴリー: ニュース | 【訂正】本日の西高Bの試合会場は上尾鷹の台高Gです はコメントを受け付けていません

南部支部リーグ、明日14日に上尾鷹の台高と対戦(西高G)

 西高Bチームが参戦している、埼玉県南部支部SS2Bリーグの第2節が4月14日(日)に西高グランドで行われる。西高Bチームは、10時00分試合開始で上尾鷹の台高と対戦する。南部支部1部昇格を目指して戦う西高Bチームへ、OB諸氏の応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | 南部支部リーグ、明日14日に上尾鷹の台高と対戦(西高G) はコメントを受け付けていません

埼玉県選抜チームへ女子1人が選出される

 2019年3月16日(土)と17日(日)の両日、さいたま市の浦和駒場スタジアム等で「埼玉国際サッカーフェスティバル2109」が開かれた。埼玉県選抜チームに、西高からは1年生(現在は2年生)女子の石川 真愛選手が選出された。

 大会は総当たりのリーグ戦で行われ、女子の優勝は浦和レッズレディース、2位埼玉県選抜、3位醒吾高校(台湾)、4位タイ王国U-18女子代表という結果だった。なお男子は、優勝が大宮アルディージャユース、2位パリ・サンジェルマン(フランス)、3位天安第一高校(韓国)、4位埼玉県選抜の順だった。

 大会前日の15日(金)には、大会に参加したタイ王国U-18女子代表チームが西高を訪れ、書道にチャレンジし日本文化を体験するとともに西高生と交流を深めた。

カテゴリー: ニュース(女子) | 埼玉県選抜チームへ女子1人が選出される はコメントを受け付けていません

南部支部リーグ、上尾南高に勝利

 西高Bチームが参戦している埼玉県南部支部SS2Bリーグの試合が、4月7日(日)に始まった。西高Bチームは、12時00分試合開始で上尾南高と埼玉栄高グランドで対戦し、1対0(0対0、1対0)で勝利した。

 南部支部SS2Bリーグの次戦は、4月14日(日)の10時00分試合開始、上尾鷹の台高と西高グランドで対戦する。南部支部1部昇格を目指して戦う西高Bチームへ、OB諸氏の応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | 南部支部リーグ、上尾南高に勝利 はコメントを受け付けていません

【試合評】U-18リーグ、対西武台高戦

 

 西高は、先週行われた浦和カッ良い成績が上げられず、心身のコンディションが心配されたが、この試合はいい緊張感で入ることが出来ていた。試合開始から15分間は西武台高に1本もシュートを打たせなかった。前半16分の西武台高のファーストシュートも、西高DFがコースを消していたため西高GKの真正面に飛び、GKがキャッチした。その後、西高は西武台高のシュートを2本に抑え、その2本ともDFが体を寄せていたので、ゴールの枠内へは打たせなかった。前半は、中盤で両校の攻守がめまぐるしく変わる展開となった。
 後半に入ると西武台高がペースを上げた。開始1分、西高はいきなり西武台高にシュートを打たれてしまう。西高もDF陣を中心に声を出して集中力を高め、その後10分間は西武台高にシュートを許さなかった。後半16分、西高が攻めようと前に出たところで、西武台高が反則をし西高が後半初めてFKを得る。このFKから西高選手がヘディングシュートを決め、押されていた西高が先制点を得る。後半30分、西武台高は思うようにならない流れを変えるため、選手を2人同時に交代させた。逃げ切りたい西高も選手を交代する。後半39分、西高が西武台高にセンターリングを許すと、これを低い位置で西武台高にヘディングシュートされ、西高は同点ゴールを許してしまう。さらに試合終了間際には、西高が攻めたところで、西武台高にボールを奪われカウンター攻撃を浴びる。決定機を作られ、1対1となったところで西高GKが飛び出ると、西武台高のシュートはポストのわずか外側へ転がり、西高は難を逃れた。

 この試合が今シーズン初めての45分ハーフの公式戦のため、後半30分過ぎからは両校ともマークが緩くなり、互いにオープンに攻撃し合う展開となった。そうなると、技術力が高いチームがよりチャンスを得やすくなる。西高は、点を取り合う試合をするのではなく、集中力の高い守備をして、本日のようにロースコアーの試合に持ち込む必要がある。そのためには、90分間走りきれる体力をどうつけるか。緊張感のある試合ができたことで、課題が明確になったと言える。

カテゴリー: ニュース | 【試合評】U-18リーグ、対西武台高戦 はコメントを受け付けていません

【速報】U-18リーグ、初戦は西武台高と引分け

 2019年の高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグは、4月6日(土)に開幕した。4年振りに1部リーグで戦う西高は、7日(日)の9時30分から新座市の西武台高第2グランドで、西武台高と初戦を戦い1対1(0対0、1対1)で引き分けた。

 西高は、後半16分に得たFKからヘディングシュートを決め先制したが、39分に西武台高にセンターリングからヘディングシュートをお返しされ、掴みかけていた勝利を逃してしまった。

 リーグ戦は、来週から関東大会の県予選(西高は新人戦の成績が悪かったので参加できず)が始まるため中断し、5月3日(金・祝日)から再開する。西高は杉戸町の昌平高で9時30分試合開始、昌平高と第2戦を戦う。OB諸氏には、1部定着を目指して戦う西高へ熱い応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | 【速報】U-18リーグ、初戦は西武台高と引分け はコメントを受け付けていません