【速報】西高女子、3連勝で予選リーグを突破

 西高女子は8月20日(月)から、平成30年度埼玉県高校女子サッカー選手権大会の予選リーグに臨んでいる。
 予選リーグEグループにシードされた西高女子は、29日(水)の14時00分から杉戸町の杉戸農業高グランドで、予選リーグ3戦目を熊谷女子高と戦い、3対0(3対0、0対0)で勝利した。この結果、西高女子は予選リーグ第1戦で庄和高に6対0(3対0、3対0)、第2戦で寄居城北高を12対0(6対0、6対0)で下しているので、3連勝でEグループ1位となり決勝トーナメントへ進出した。

 埼玉県の高校女子サッカーは、本年度からリーグ戦が導入された。現在、西高が1部リーグで10チーム中6位、熊谷女子高は2部リーグながら首位ということで接戦が予想された。しかし、試合は意外な展開となった。前半開始1分で西高女子のミドルシュートが決まり、西高女子がいきなり先制する。給水タイム後の前半18分には、センターリングに西高女子選手がヘディングシュートし、これが決まって西高女子が追加点を上げる。さらに前半21分には、西高女子のロングシュートが決まり、前半は西高女子の3点リードで終わった。
 後半は、熊谷女子高がパスをつないで攻め込もうとするのに対し、西高女子がきっちりディフェンスをして、ペナルティーエリア内では熊谷女子高にシュートを打たせなかった。一方、攻撃陣は後半も熊谷女子高ゴール前まで何度も迫ったが、追加点を上げることはできなかった。しかし、西高女子は1年生選手を交代出場させるなど、決勝トーナメントを見据えた戦いができていた。

 西高女子は9月8日(土)の決勝トーナメント2回戦から登場する。グランドは現時点では未定(発表されたら西高OB会HPにも掲載する予定)だが、11時30分からBグループ2位の埼玉栄高と対戦する。OB/OG諸氏の応援をお願いする。

 なお選手権大会の詳しい日程・組み合わせは、【こちら】をご覧ください。

カテゴリー: ニュース(女子) | 【速報】西高女子、3連勝で予選リーグを突破 はコメントを受け付けていません

【速報】U-18リーグ、慶応志木高に逆転勝利

 2018年の高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグは、本日2018年8月29日(水)に第12節が行われた。2部Aリーグに属する西高は、堀崎公園グランドで9時30分から慶応志木高と戦い、3対2(1対2、2対0)で逆転勝利した。この結果、西高の成績は7勝4敗1分の勝点22で3位を守った。なお試合の様子は、保護者会HPに掲載されている写真をご覧下さい。

 西高は、前節大宮東高戦とは違い、前半開始から積極的に主導権を握り、慶応志木高サイドでボールを動かした。西高は前半15分に決定機を掴むがシュートをポストに当ててしまう。こうなると悪い展開になる、西高は次第に慎重になり決定的な場面を作ろうとしてシュートを打たなくなってしまった。得点がほしいと西高が前がかかりになった前半39分、攻めているところで西高がボールを失い慶応の速攻を食らってしまう。一旦は、西高GKが飛び出して防いだかに見えたが、こぼれ球を慶応選手に拾われシュートを決められてしまう。その4分後、またもや西高が速攻を受けると、ゴール前で西高にクリアーミスも出て慶応志木高に2点目を決められてしまう。しかし、その直後の前半ロスタイムに、一旦はCKをクリアーされるも西高が低い弾道のミドルシュートを慶応ゴールに突き刺し、西高は前半を1対2で終えた。

 後半、西高は選手を交代し、開始から前半同様に主導権を握って攻め続けた。給水タイムまでに同点に追いつければ逆転できそうな雰囲気を作り出したが、得点は生まれず給水タイムとなってしまった。給水直後の後半27分、西高はCKからヘディングシュートを決め、同点に追いつく。西高は、その後も攻め続けたがなかなか勝ち越し点を奪えない。後半もロスタイムに突入したところで西高がCKを獲得し、ここでまたもヘディングシュートを決め西高が慶応志木高を逆転した。そのすぐ後に試合終了の笛が鳴る、際どい逆転劇だった。本日の苦戦の原因は、前半に喫した2失点目だった。1点目のような不運な失点をしてしまうことはあるので、西高は慌てることなく連続失点を防ぐべきだった。そうすれば、後半もっと楽に逆転できたはずである。西高は失点のプロセスを反省し、次戦ではもっと落ち着いた試合を見せてほしいものである。

 U-18サッカーリーグの第13節は、9月2日(日)に行われる。西高は、11時30分から飯能市の聖望学園高・下川崎グランド(飯能市下川崎水越553)で成徳大深谷高Bと対戦する。OB諸氏の応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | 【速報】U-18リーグ、慶応志木高に逆転勝利 はコメントを受け付けていません

南部支部リーグ、後期日程を掲載しました

 西高Bチームが参戦している、埼玉県南部支部SS1リーグの後期日程が発表された。なお後期最初の試合、第8節は他チームに先がけ2018年8月25日(土)に行われ、西高Bは浦和南高Bに1対5で敗れている。

 埼玉県南部支部SS1リーグの詳しい日程は「南部支部SS1リーグ日程」をご覧下さい。試合会場でOB諸氏の応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | 南部支部リーグ、後期日程を掲載しました はコメントを受け付けていません

【速報】U-18リーグ、大宮東高と引き分ける

 2018年の高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグは、本日2018年8月25日(土)に第11節が行われた。2部Aリーグに属する西高は、西高グランドで9時30分から大宮東高と戦い、0対0で引き分けた。この結果、西高の成績は6勝4敗1分の勝点19で3位となった。なお試合の様子は、保護者会HPに掲載されている写真をご覧下さい。

 本日は37度を超える猛暑となったが、リーグ戦唯一のホームゲームということで、多くのOBや保護者が観戦に訪れていた。その前で西高はいい試合を見せることができなかった。前半、西高は攻撃陣の組み合わせを変えたため、連携が取れなかった。そのため、西高はボールを自分たちのものにした時に、選手一人一人が積極的な判断ができず、リスクを回避し蹴り合いを選択したため中盤を作ることができなかった。前半はこれといったチャンスを作り出すことができなかった。
 後半に入りメンバーを変更した西高は、次第に両サイドを攻略できるようになり、試合時間の多くを大宮東高サイドで展開できるようになった。最大のチャンスは後半20分にやってきた。サイドを攻略し西高MFがゴールライン際から折り返したボールを、西高選手がペナルティーエリア内で受け、それを右に流したところを西高選手がシュートし決まるかと思われたが、大宮東高GKに足に当てられ間一髪弾き出されてしまった。直後に給水タイムとなり、大宮東高に一息つく時間を与えてしまった。このシーンでは、最初にペナルティーエリア内で受けた選手にもシュートコースがあったように見えたが、1点がなかなか取れない展開の中で、西高選手は慎重になり過ぎ、シュートへの積極性が見られなくなっていた。その後、38分には、やはりサイド攻撃からPKを獲得するが、西高FWが蹴ったPKはスピード不足の上にコースが甘く、大宮東GKに止められてしまう。この後も、西高は大宮東高ゴール前にボールを送り込んだが、ゴールを奪うことはできなかった。

 本日の西高選手には、いい意味での自分のプレーに対する自信が欠けていた。CKなどのゴール近くでのセットプレーも10回近くあったと思われるが、決定機と言えるようなものは見られなかった。次節の試合までにあまり時間はないが、プレーに対する自信を回復し積極的なプレーをしてもらいたいものである。
 U-18サッカーリーグの第12節は、8月29日(水)に行われる。西高は、9時30分からさいたま市の堀崎公園グランドで慶応志木高と対戦する。OB諸氏の応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | 【速報】U-18リーグ、大宮東高と引き分ける はコメントを受け付けていません

南部支部リーグ、後期開幕戦で南高に敗れる

 西高Bチームが参戦している埼玉県南部支部SS1リーグの後期が再開され、2018年8月25日(土)に第8節が行われた。西高Bチームは、浦和南高グランドで10時00分から、浦和南高Bと対戦し1対5(1対4、0対1)で敗れた。この結果、西高はリーグ戦の成績を3勝5敗勝点9とした。なお試合の様子は、保護者会HPに掲載されている写真をご覧下さい。

カテゴリー: ニュース | 南部支部リーグ、後期開幕戦で南高に敗れる はコメントを受け付けていません

U-18リーグ、後期初戦(対春日部東高)を勝利でスタート

2018年度の高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグが8月21日(火)から再開された。2部Aリーグの西高は、21日(火)の9時30分からさいたま市の堀崎公園グランドで、第10節を春日部東高Bと戦い1対0(0対0、1対0)で勝利した。春日部東高には、前期の開幕試合で0対1と敗れていたこともあり、何とかリベンジすることができた。なお試合の様子は、保護者会HPに掲載されている写真をご覧下さい。
 U-18サッカーリーグの次節、第11節は8月25日(土)の9時30分から西高グランドで行われ、西高は大宮東高と対戦する。この試合は、U-18サッカーリーグ後期で唯一ホームグランドで戦う試合となる。OB諸氏にはグランドでの応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | U-18リーグ、後期初戦(対春日部東高)を勝利でスタート はコメントを受け付けていません

U-18リーグ、8月21日(火)から再開、春日部東高と対戦

 2018年の高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグは、8月21日(火)から後半戦(第10節)が再開される。

 西高は、21日の9時30分からさいたま市の堀崎公園グランドで、春日部東高と戦う。前期を2部Aリーグ3位で終わった西高(5勝4敗、勝点15)は、首位の西武台高B(5勝1敗3分け、勝点18)に何とか追い着かなければならない。OB諸氏には、1部復帰を目指す西高へ、熱い応援をお願いする。

 なお、U-18サッカーリーグ埼玉県リーグの詳しい日程は右記「U-18リーグ日程」をご覧下さい。

カテゴリー: ニュース | U-18リーグ、8月21日(火)から再開、春日部東高と対戦 はコメントを受け付けていません

【速報】U-16リーグ、川越東高に惜敗

 1年生を中心としたチーム(2018年1月1日時点で16歳未満の選手が出場できる)で戦う、2018年度U-16埼玉県リーグが8月から始まった。昨年1部から降格した西高は、2018年8月18日(土)に川越東高グランドで川越東高と対戦し、0対1(0対1、0対0)で敗れた。この結果、西高の成績は2勝1敗勝点6で5位に後退した。なお試合の様子は、保護者会HPに掲載されている写真をご覧下さい。

 西高は前半、ボールの支配率では川越東高を上回わり、主に川越東高サイドで試合を進めていた。しかし、遠征の疲れがあるのか、パスをもらう受け手の選手の動きが少なく、決定的なチャンスを作ることができなかった。給水後の前半22分、西高ペナルティーエリアの1メートルほど前で西高DFが川越東高にフリーキックを与えてしまう。これを川越東高に直接決められ、1点先制を許してしまう。後半の西高は、川越東高のプレスが少し遅くなったこともあり、前半よりもやや余裕を持ってパスを展開できるようになった。しかし、肝心のところでパスミスが出て、西高は前半と同様に決定機を作ることができなかった。西高の最大のチャンスは後半36分、セットプレーを一旦は川越東高に跳ね返されるが、そのボールを拾った西高のサイドバックの選手がミドルシュートを放った。ボールがいいコースに飛んだこともあり同点かと思われたが、川越東高GKにファインセーブされCKに逃れられてしまった。その後も西高は、川越東高ゴール前にボールを送り込んだが、今日の西高は1点が遠かった。

 U-16リーグは埼玉県が独自に運営しているもので、試合は40分ハーフで行われる。西高が所属する2部は22チームがAとBの2リーグに分かれ、11月30日までに1回戦総当たりで順位を競う。22チーム中、上位2チームが1部に昇格する、3位と4位のチームは1部の8位と9位のチームと12月に入替戦を戦う。西高としては、自動昇格圏の2位以上を目指し戦うことになる。OB諸氏の応援をお願いする。

カテゴリー: ニュース | 【速報】U-16リーグ、川越東高に惜敗 はコメントを受け付けていません

西高女子、女子選手権予選は8月20日から

 西高女子は8月20日(月)から、平成30年度埼玉県高校女子サッカー選手権大会の予選リーグに臨む。
 予選Eグループにシードされた西高女子の初戦は、20 日(月)の9時30分から久喜市の久喜総合グランドで、庄和高と対戦することになった。予選リーグ2戦目は、8月26日(日)の12時30分から本庄市の本庄第一高グランドで寄居城北高と、3戦目は8月29日(水)の14時00分から杉戸町の杉戸農業高グランドで、熊谷女子高と対戦する。
 Eグループで2位以内に入ると、9月8日(日)からの決勝トーナメント2回戦に進む。OB/OG諸氏の応援をお願いする。

 なお選手権大会の詳しい日程・組み合わせは、こちらをご覧ください。

カテゴリー: ニュース(女子) | 西高女子、女子選手権予選は8月20日から はコメントを受け付けていません

U-16リーグ、本庄第一高に勝ち連勝スタート

 1年生を中心としたチーム(2018年1月1日時点で16歳未満の選手が出場できる)で戦う、2018年度U-16埼玉県リーグが始まった。昨年1部から降格し2部Aリーグに所属する西高は、2018年8月6日(月)に西高グランドで本庄第一高と対戦し、5対1(3対0、2対1)で勝利し連勝スタートとなった。西高の第3戦は、8月18日(土)の9時00分試合開始、川越東高グランドで川越東高と対戦する。1部復帰を目指して戦う西高へ、OB諸氏の応援をお願いする。
なお試合の様子は、保護者会HPに掲載されている写真をご覧下さい。

 U-16リーグは埼玉県が独自に運営しているもので、試合は40分ハーフで行われる。西高が所属する2部は22チームがAとBの2リーグに分かれ、11月30日までに1回戦総当たりで順位を競う。22チーム中、上位2チームが1部に昇格する、3位と4位のチームは1部の8位と9位のチームと12月に入替戦を戦う。

カテゴリー: ニュース | U-16リーグ、本庄第一高に勝ち連勝スタート はコメントを受け付けていません