投稿者「黒須」のアーカイブ

緊急事態宣言中の部活動中止。男子も女子も新人大会は延期!

 2021年1月7日(木)、日本政府による1都3県への2回目となる緊急事態宣言の発出を受け、埼玉県教育委員会は、「感染防止対策を徹底しながら教育活動を継続する」という学校運営の基本方針を示し、宣言期間中(2月7日)の部活 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 緊急事態宣言中の部活動中止。男子も女子も新人大会は延期! はコメントを受け付けていません

西高への進学希望者数は県内4番目。ただし男子は減少

 2021年1月12日(火)、埼玉県教育局は21年春に卒業予定の県内中学生の進路希望状況を発表した(調査は20年12月15日現在)。調査対象は県内の全中学校、義務教育学校、特別支援学校中等部の卒業予定者6万1742人(前 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 西高への進学希望者数は県内4番目。ただし男子は減少 はコメントを受け付けていません

2021年のOB会費の振込みをお願いします。

 2021年1月3日(日)に西高グランドで現役/OB・OG交流試合(初蹴り)が行われました。参加できなかったOBの皆さまは、2021年のOB会費を下記OB会口座へお振込みいただきますよう、お願い申し上げます。OB会による … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 1件のコメント

1月3日に2021年「初蹴り(現役・OB/OG交流試合)」を実施

 2021年1月3日(日)9時から西高グランドで、「初蹴り(現役・OB/OG交流試合)」が、行われ、創部から72回目となるシーズンがスタートした。今井敏明OB会長から「去年は新型コロナの流行でインターハイが無くなるなど大 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 1月3日に2021年「初蹴り(現役・OB/OG交流試合)」を実施 はコメントを受け付けていません

1月3日(木)に現役・OB/OG交流試合(初蹴り)と総会を開催

 2020年度の西高は、新型コロナウィルスの感染が拡大したため、関東大会予選とインターハイ予選が中止、高円宮杯U-18サッカーリーグも各チームわずか4試合だけのリーグ戦になるなど、公式戦への参加の機会が大きく制限されまし … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 1月3日(木)に現役・OB/OG交流試合(初蹴り)と総会を開催 はコメントを受け付けていません

【重要】第2回幹事会、「人工芝化」を総会議題へ!

 2020年12月3日(土)14時から浦和西高視聴覚室で、サッカー部OB会の「2020年度第2回幹事会」が開かれた。今井敏明会長、野間薫、林昭雄両副会長を始め、監事1人と幹事4人、河野秀和事務局長と市原雄心監督、中島康夫 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 【重要】第2回幹事会、「人工芝化」を総会議題へ! はコメントを受け付けていません

【U-18リーグ】最終戦で浦和東高に惜敗

 高校選手権埼玉県予選のため中断していた2020年度の高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグの最終節が、11月28日(土)、29日(日)に行われた。西高は、29日(日)に浦和東高と対戦し、1対2(0対1、1対1)で敗 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 【U-18リーグ】最終戦で浦和東高に惜敗 はコメントを受け付けていません

【U-18リーグ】新チームが大宮南高に勝利!

 高校選手権埼玉県予選のため中断していた2020年度の高円宮杯U-18サッカーリーグ埼玉県リーグが、11月21日(土)に再開した。西高は、22日(日)に大宮南高と対戦し、1対0(1対0、0対0)で勝った。西高は新チームの … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 【U-18リーグ】新チームが大宮南高に勝利! はコメントを受け付けていません

【重要】12月5日(土)に第2回幹事会を開催します

 浦和西高サッカー部OB会会長 今 井 敏 明 秋が深まり、日々寒さが増す季節となりましたが、西高サッカー部OBの皆様には益々ご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。  さて、このたび、浦和西高サッカー部OB会の2 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 【重要】12月5日(土)に第2回幹事会を開催します はコメントを受け付けていません

4校交流戦は50歳以上が優勝、49歳以下は惜しくも2位

2020年11月3日(火・祝日)、第20回浦和4校サッカー部OB交流会がさいたま市立浦和南高で8時00分から開催された。秋晴れの暖かな日差しのもと、県立浦和高、市立浦和高、浦和南高、西高のOBたちが、熱戦を繰り広げた。結 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 4校交流戦は50歳以上が優勝、49歳以下は惜しくも2位 はコメントを受け付けていません